お味噌も、色々な種類がありますが・・・
使うなら、香り豊かな麦味噌!
麦味噌は、米麹味噌と比べて食物繊維とたんぱく質が
多めです。しかも、塩分は少なめです。
高血圧や便秘でお悩みの方などにもお勧め!
健康維持するなら、麦味噌かなって思います。
女性は便秘症の人が多いですね。
麦味噌でお味噌汁を作って、食物繊維の多い
お野菜をたっぷり入れる事でケア出来ますよね。
でも、麦味噌って・・・どのメーカーを選べばいい?
ってお悩みの方に、なおっちがお勧めする!
ホシサンの麦味噌
ホシサンといえば「ごていしゅ」というほど、地元熊本
では昔からずっとご愛顧頂いているお味噌です。
その最大の特徴は、“麹”が生み出す“やさしい甘み”。
熟練の職人たちが、伝統の技をもって麹の力を最大
限に引き出した「麦粒味噌」は、麦本来の旨みと豊かな
香りに加え、 麹の甘みをしっかり感じることができます。
毎日食べるものだから、家族に“おいしい”という安心を
届けたい。「ごていしゅ」は、ホシサンの百年分の誇りが
詰まった最高傑作です。
ホシサン☆は創業明治の老舗味噌・醤油醸造元として、
現在も多数の商品を全国のお客様に
ご提供させて頂いております。
その数ある中でも、ホシサンといえば・・・
「やっぱり!ごていしゅ!」と、地元のお客様にずっ
と愛されているお味噌が「麦粒味噌 ごていしゅ」です♪
「味噌・醤油は“麹”で決まる」と言われるほど、
味噌づくりにおいてすべてを左右する大事な要素です。
百年受け継がれたホシサン伝統のこだわりの“麹”と、
くまもとの美味しい“水”
そして、味噌職人たちが織りなす“匠の技”
その三拍子が揃った「ごていしゅ」の最大の特徴は、
“麹”が生み出す“やさしい甘み”です。
熟練の職人たちが、伝統の技をもって麹の力を
最大限に引き出した「麦粒味噌」は、麦本来の旨みと
豊かな香りに加え、麹の甘みをしっかり感じることが
できます。
なおっちも、ホシサンのお醤油や無添加味噌など
食べた事がありますが、老舗のメーカーで安心ですし
とても美味しく家族も美味しいと絶賛でした。
麦味噌は、余り使った事がないですが
是非この人気の『ごていしゅ』を食べて
美味しいと思ったらリピしたいと思っています
体に優しく、栄養素も豊富で
家族の健康もUP出来て嬉しいです。
香りの良いお味噌、本当に嬉しいですね。
お味噌汁以外にも、味噌炒めや!
味噌和えなどなど~秋は美味しい食材がいっぱいなので
是非、この美味しいお味噌で料理したいです♪
今日はホシサンさまより上記で紹介した『ごていしゅ』
を抽選で20名様にモニタープレゼント
皆さんも是非このイベントに参加してホシサンの
麦粒味噌『ごていしゅ』を食べてみませんか。
モニターへの参加は、こちら
九州・麦みそ「ごていしゅ」インスタ投稿モニター20名様募集!
ホシサン株式会社さんは
九州熊本の老舗、みそ・醤油などを販売する企業。
ホシサンのあゆみ
古荘家の先祖は天保年間、菊池郡砦村(現菊池市七城町)
より熊本市南新坪井村(現熊本市坪井2丁目)に移住し、
煙草製造業を創めました。
明治の初年頃には成長著しく、「ホシサン煙草」は
その品質を認められていました。
その後、煙草製造業が専売制となるに及び、明治39年
北千反畑町において醤油味噌製造業へ転業しました。
数多くの賞を受賞しています。
詳しくは、こちら
http://www.hoshisan.co.jp/corporate/history/
こちらも、併せてご覧下さい
ホシサシの匠たち
http://www.hoshisan.co.jp/corporate/quality/craftman.php企業紹介
ホシサン株式会社
創業明治39年、九州くまもとの老舗みそ・醤油醸造元
ホシサンです。九州ならではの「麦味噌」や
「あまくち醤油」をはじめ、デコポンをつかった
「火の国ぽん酢」など、個性豊かな調味料を
製造しています。
春になっても、肌は乾燥したまま。
春って風が強くてホコリや花粉、そしてPM2.5
など外的刺激もいっぱい!!
そんな肌を肌思いコスメでケアしたいですね。
突っ張らないクレンジングを使いたい!と
言うことでエポラーシェの無添加クレンジングを
使ってみたいと思っています(*^_^*)
このエポラーシェは、あの岡江さんが手掛けるブランド
綺麗になると・・・人生が変わる!
確かに、そう思います。
人に褒められたり、お肌綺麗ね~なんて言われると
本当に嬉しいですよね(*^_^*)♡
私は、小さい頃から乾燥肌で・・・・
直ぐに肌荒れを起こし、お肌がゴワゴワするんです
だから、皮膚摩擦の少ないコスメ、後は無添加
お肌に刺激が無くて、脱脂力の少ないもの。
特に洗顔やクレンジング・・・その時は良いのですが
洗顔後に、お肌が突っ張ったりカサカサしたり(;´Д`A
乾燥する季節になると、そんな嫌悪感が強くなり
洗顔するのが嫌になります。
だから、秋から~春の洗顔・クレンジングは
突っ張らないものを選びたいですね
私が選んだモイストクレンジングプラス
美容液のような
ヘマトコッカスプルビアリスエキス配合のクレンジング
保湿成分により乾燥や摩擦による肌ダメージを軽減。
天然の美容成分でお肌をいたわりながら素早く
メイクオフする美容液のようなクレンジングジェルです。
特徴的なオレンジ色のジェルは
ヘマトコッカスプルビアリスエキスによるものです
しっとりとしたなめらかな肌の洗い上がり
ダブル洗顔は不要です。
ヘマトコッカスプルビアリスエキスは!!
アスタキサンチンを豊富に含むヘマトコッカス藻から
抽出された成分です。
美白効果やシワの改善・予防
お肌の弾力低下を抑える効 果があるそうです。
そんな美容成分たっぷりのクレンジング♡
まるで美容液で洗っているようなしっとりとした
洗い上がりを体験してみたいと思いませんか?
美容クレンジングで『ご褒美洗顔』しませんか?
・洗浄力命!とにかく落とすことが最重要。
・どうせすぐ洗い流すから、クレンジングはなんでもOK
・洗いあがりが気になって何度も洗顔・・・
こんなクレンジング、していませんか?
モイストクレンジングプラスは、汚れをしっかり落として
肌のうるおいを守る、というコンセプトで誕生しました。
ポイント1「落とす」
コーン油やコメヌカ油といった自然由来の洗浄成分を配合。
自然由来の天然オイルは、人の皮脂に似ており肌なじみの
いい成分のため、乾燥しにくく肌へ負担が
かかりにくいのが特徴。
肌に必要な成分は残しながらも、メイクなどの汚れは
しっかりと落とします。
ポイント2「角質ケア」
肌表面に古くなった角質がたまると、毛穴の詰まりや黒ずみ
肌のくすみの原因にも。
乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液に含まれるAHA
(アルファヒドロキシ酸)が、ダメージで硬くなった肌を柔軟
にし、古くなった角質をはがれやすくすることで、化粧水や
美容液の浸透(※角質層まで)を助けると同時に、
肌にキメを整え、引き締めます。
ポイント3「守る」
エポラーシェの美容液にも使用される成分で、肌の
うるおいをキープ
●エイジングケア(※年齢に応じたお手入れのこと)
☑ヘマトコッカスプルビアリスエキス(アスタキサンチン)
☑ローズマリーエキス
●保湿
☑アロエベラエキス
☑ヒアルロン酸Na
こちらを使った方の声をご覧下さい
摩擦無し!最高のしっとり感(*^艸^*)
これは、是非使ってみたいですね~~~♪
無添加なので敏感肌のみなさんも安心ですね。
こちらは、トリプルサンさまの商品です。
トリプルサンさまより、上記で紹介したモイスト
クレンジングプラスを抽選で10名様にモニタープレゼント
みなさんも是非このイベントに参加して
春のカサカサ乾燥肌をケアしてみませんか。
モニターへの参加は、こちら
【まるで美容液】クレンジングで
ご褒美洗顔☆★顔出しモニター様募集!
コスメは、定期便がお得です(^_-)-☆
FBも運営されています♪
いいね で応援してね
https://www.facebook.com/eporashe
岡江さんのブログは、こちら企業紹介
株式会社トリプルサン
岡江美希こだわりの無添加化粧品を販売しております。
心とお肌でキレイを実感していただける
毎日がHAPPYになるような「美」を目指して。
決して妥協せず、納得がいくまで時間をかけてつくり
あげた製品すべてが「無香料」「無着色」「無鉱物油」
「石油系合成界面活性剤無添加」「パラベンフリー」
をお約束しています。
岡江美希の美容理論のもと、お肌に負担なく本当に
必要とするものを見極め、最適な天然成分と配合量、
結果がわかる製品づくりに努力を惜しみません。
肌をいじめ抜いた岡江美希の20代。
その後に現れた肝ぱんをはじめとするシミ、毛穴の開き
シワ、ニキビ跡…あらゆる肌トラブル。
そこから抜け出すために、自身の肌をもって研究を重ね
導きだした最終結論。
その究極の美容法が、トリプルサンの化粧品には
詰まっています。自分の肌と向き合ったからこそ
得られた岡江美希の現在の肌。
弊社の製品が、誰もがもつ肌本来の肌機能を取り戻し、
さらに美しく育てていくきっかけになることを目指し
美をご提案しています。トリプルサンtwitter
@triplesun333
■代表取締役・美容研究家 岡江美希 のつぶやきもあります。
――このご縁にフォローしてくださると嬉しいです――
| HOME |